「 リアップを使ったら毛が抜けてきた!
このまま薄毛が進行して、取り返しのつかないことになるんじゃ... 」
と、脱毛の恐怖に陥っている方はいませんか?
そんな方は今日、恐怖を取り除くことができるでしょう。
リアップの脱毛はそんなに恐ろしいものじゃないんです。
今回はリアップの脱毛の正体となぜ起こるのかをお話ししていきます。
無駄なストレスをためないように、脱毛については徹底的に理解しておきましょう。
リアップによる脱毛は発毛の兆し
毛が抜けると条件反射で恐怖してしまいますが、恐怖する必要はありません。
リアップによる脱毛は初期脱毛とよばれるもので、発毛の前ぶれなのです。
つまり、薄毛が進行するどころか、改善に向かっています。
でもなぜ、初期脱毛がおきるのかと疑問に思いますよね。
今ある毛はそのままで、ただひたすら増えることが理想ですから。
その疑問については次の項目でお話ししています。
初期脱毛の正体としくみ
初期脱毛の正体については、説明してしまうといたって単純。
新たに発毛する毛が、古い毛を押し出すことでおきる脱毛です。
毛は古くなると、頭皮の表面近くにあがり、新たな毛を作るスペースを空けます。
そして、新しい毛が伸びてくると古い毛が押し出されて、抜け落ち、新しい毛が発毛します。
シャーペンの芯が次の芯に押し出されて抜け、次の芯が出てくるのと一緒です。
これが一斉におきるのが初期脱毛の正体としくみです。
10日から1か月の間におこる
初期脱毛がおきるのは、使用期間がおおよそ10日から1か月の間です。
ただ、初期脱毛については論文等で扱われていないため、AGAクリニックや口コミによる情報です。
信憑性が薄いといえば薄いですが...
毛根の深さと毛髪の成長スピードを考えると間違っていないと考えられます。
というのも、毛根は皮膚の深さ4~6mmに存在し、毛髪の成長スピードは一日0.3~0.4mmなのです。
毛根から発毛し始めて、頭皮表面に出るまでの期間は10~20日と、初期脱毛がおきるまでの期間とほぼ合致するのです。
ちなみに、私も2週間経ったあたりからおきました。
参考になった口コミを少しだけ掲載。
- リアップ使い出して三週間で初期脱毛始まったっぽい
- ×5に変えたら1か月しない内に抜け毛が増えた気がする
- 使用10日後から初期脱毛が始まって強烈なスピードで抜けていって気が気じゃなかった
抜ける量はハッキリしていない
初期脱毛で抜ける毛の量は口コミによると一日200本という人もいれば、500本という人もいるなど、非常に個人差がありました。
500本も本当に数えたのかはかなり怪しいんですが...(笑)
通常の抜け毛の量は一日で50~100本で、薄毛の人なら100~150本ぐらい。
初期脱毛時は普段の2~3倍抜けると予測できますね。
ちなみに私の初期脱毛の量は普段の2倍ほどでした。
これは、本数を数えたのではなく、シャンプー時に手に付く量や枕に付いた量だけでの体感です。
脱毛の期間は2週間から2か月
初期脱毛はおおよそ2週間、長くとも2か月以内には治まります。
治まった後は、ピタッと抜け毛が減ることが多いです。
私も2週間ほどでピタッと止まり、驚きました。
あと、頭皮の感覚が変わりました。
薄くなってきた頃から、常に髪を引っ張られているような不快な感覚があったのですが、
初期脱毛と同時に消え去ったんですよね。
口コミをみても初期脱毛は2週間ほどで治まっているようです。
- 使用10日後から初期脱毛が始まって強烈なスピードで抜けていって気が気じゃなかったけど
ちょうど2週間くらいで収まってようやく気持ちがラクになってきた… - リアップ初めて一ヶ月で初期脱毛あったよ。半端ない量の抜け毛が10日くらいでピタッと止まったから間違いないと思う。
- 初期脱毛だったのか確信は持てずにいるけど、それっぽいのは確かにあったよ。
俺は使用1ヶ月だけど、2週目から1週~10日間くらいだったと思う。
脱毛の増加はそれほど顕著ではなかったけど頭皮がけっこう痛くなって、
無理に毛を引っ張られるような力が内側からきてるような痛みだった。
それがある日スッと消えて、以降は良好に。
私と同じく、引っ張られるような感覚を感じていた人もいましたので、
この感覚は何かのヒントになるかもしれませんね。
危険な脱毛の特徴
リアップ使用後の脱毛のほとんどは初期脱毛なのですが、放っておくと危険な脱毛の可能性も0ではありません。
危険な脱毛の特徴
- 抜ける毛が異常に多い
- いつまでも治まらない
- 頭皮が荒れる
上記の特徴があるときは一度使用を中止し、AGAクリニックで見てもらったうことをオススメします。
特に頭皮が荒れるなら、身体に合っていない可能性が高いので、使用を中止しましょう。
リアップ以外にも治療する方法はありますので。
役に立ったら下のグッドボタンをぽちっと。
「根拠のある薄毛改善のための情報をもっと知りたい!」って人は、他の記事もチェックしてみてくださいな。