ニゾラルシャンプー、いいね
薄毛治療でしばしばニゾラルシャンプー(ケトコナゾールシャンプー)が併用されていたりしていて、気になったので詳しく調べました。
すると、「めちゃめちゃ効果的なアイテム」だと判明!
このニゾラルシャンプーの素晴らしさはぜひとも、薄毛仲間である皆さんにも知っていただきたい。そして広めてほしい。
ニゾラル(ケトコナゾール)は薄毛を改善する
ニゾラル(ケトコナゾール)はいくつもの研究で、薄毛改善効果が確認されています。
たとえば、こちらの大阪大学による研究では、ニゾラルローションを10か月使用したところ、ここまで大きく薄毛が改善しました。
また、ニゾラルシャンプーでも効果が出ていますし(+)、他にも多くの研究や論文がニゾラルの薄毛改善効果を認めています。(+)(+)(+)(+)(+)
つまり、ニゾラルにはほぼ間違いなく薄毛改善効果があり、ニゾラルシャンプーでも効果が出る可能性は高いわけですね。
効くしくみ:薄毛の原因をブロック
ニゾラル自体に発毛効果はなく、薄毛の原因をブロックすることで薄毛を改善させます。
具体的には、「DHTの働きを抑制」します。が、どのようなメカニズムでDHTの働きを抑制しているのかは、まだハッキリ分かっていません。
ただ、いくつかの論文から考えられるメカニズムが2つあります。
ここから少し専門的な話になるので、注意してください。
DHTが生み出されるのをブロック
こちらの研究では、ニゾラルを飲んだ女性の体内DHT量が減ったことが確認されています。
また、別の研究では5αレダクターゼの働きを阻害する作用も確認されています。(DHTを生み出すためには5αレダクターゼが必要)
つまり、ニゾラルはDHTが生み出されるのをブロックすると考えられるわけですね。
DHTがARと結合するのをブロック
こちらの研究で、ニゾラルがAR(アンドロゲン受容体)と結合することが確認されています。
DHTは毛包のARと結合して薄毛を進行させるのですが、ニゾラルがARと結合することによって、DHTとARの結合をブロックすると考えられるのです。
つまり、ニゾラルは2重効果で薄毛を改善
つまり、ニゾラルは、
- DHTが生み出されるのをブロック
- DHTがARと結合するのをブロック
といった2重の効果で、薄毛を改善するわけですよ。すごくないですか。
他の治療法との相乗効果がねらえる
先ほど説明したように、ニゾラルは2重の効果で薄毛を改善するため、他の治療法と組み合わせることで大きな相乗効果がねらえます。
たとえばミノキシジルは強力な発毛効果をもっていますが、DHTの働きを抑える効果はありません。
そこで、ニゾラルを併用することでDHTの働きを抑える効果をプラスできますよね。
他にも、フィナステリドはDHTが生み出されるのを防ぐ効果をもっていますが、DHTとARの結合を防ぐ効果はありません。
でも、ニゾラルを併用することでDHTとARの結合を防ぐ効果をプラスできます。しかもDHTが生み出されるのを防ぐ効果はニゾラルにもあるため、一層DHTの量が減少します。
といった感じで、他の治療法と併用すると相乗効果が発揮され、薄毛改善効果を増幅させるのです。
ただし、個人輸入でしか手に入らない
ニゾラルシャンプーは、なぜか日本では売られていないため、個人輸入サイトからでないと手に入りません。
ニゾラルシャンプーが販売されないところに日本の育毛業界の闇をひしひしと感じますねえ。
日本で売られている育毛シャンプーには、はたして効果はあるのでしょうか?
まあ、この闇については今は置いておいて、ニゾラルシャンプーを手に入れたい方は下のリンクからどうぞ。
いろんな個人輸入サイトがありますが、アイドラッグストアが一番信用できそうなんでここを紹介しておきます。
おわり
以上、『薄毛改善効果のあるニゾラルシャンプーとはなんぞや?って話』でした。
ミノキシジルやフィナステリドといった主要な薄毛改善法と組み合わせると幸せになれそうですねえ。
薄毛を本気で改善したい方には、「その辺の育毛シャンプーなんか使わずニゾラルジャンプーを使おう」と声を大にして言いたい。
皆さんも、シャンプーで薄毛改善したいならニゾラルシャンプーだ!と周知して薄毛民を救いましょう。
役に立ったら下のグッドボタンをぽちっと。
「根拠のある薄毛改善のための情報をもっと知りたい!」って人は、他の記事もチェックしてみてくださいな。