AGAは精神的なダメージが大きい
以前から、「AGAは精神にかなりのダメージを与えてるよ」ってことは分かっていました。
ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、英国)で行われた調査では、AGA男性の70%以上が髪は見た目において重要だとこたえ、62%は脱毛は自尊心に影響があるとこたえ、43%が個人の魅力を大きく損なうとこたえ、42%が脱毛が怖いとこたえました。
この調査結果だけでも、AGAが精神にダメージをあたえているということが分かるかと思います。
ただ、一体どれほどのダメージを与えるのかといったことは調べられておらず、イマイチ深刻さが分かりづらかったんですよねえ。
ところが、最近AGAの男女を対象としたかなり本格的な精神分析調査が行われ、分かりづらさが解消されると共に、想像以上に深刻なダメージであることが判明しました。
今回は、その判明した「AGAがもたらす精神ダメージのヤバさ」をお伝えします。
調査内容をざっくりと
この調査は2013年10月から2014年5月にトルコのイスタンブールで行われました。
調査の参加者は、皮膚科に来院した353人のAGA男女(男性:283、女性:70)で、調査の目的は「身体的満足度、自尊心、性機能、うつ感、不安ストレス」の状態をしらべることです。
つまり、「自分の身体に満足してますかー?」「自尊心はどのぐらいですかー?」「性機能に満足してますかー?」「うつ感、不安ストレスはどれぐらい感じてますかー?」と、5つに分けて精神的ダメージをしらべたわけですねえ。
この調査でわかった一番大きなポイントとしては「AGAが重症化するほど明らかに精神的健康を損なっていった」ということ。
では、5つの精神的ダメージを1つずつ見ていきましょう。
1:身体
自己身体的評価(自分の身体への満足値)を測定した方法は【SPS】というもの。スコアが135以上だと正常です。
AGA男性全体の平均値は「134.92」。ほぼ135で、限りなく正常に近い異常となってます。
「あれ?案外ダメージないじゃないか」
と思ったあなた!まってください、まだ続きがあるんです。
全体の平均でみると大したことありませんが、AGAの重症度別にみるとこうなります。
- 重症度2:145.07
- 重症度3:131.97
- 重症度4:116.79
見て分かるとおり、重度になるほど大きく自己身体的評価が下がるんですね。しかも下がり方がヤバい。重症度4なんて、明らかに正常とはいえませんねえ。
2:自尊心
つぎは自尊心。自尊心とは「自分を尊重・尊敬する心」。つまり、「自分を”良い”と思う心」ですね。
自尊心を測定した方法は、【RSES】というもので、スコアが15以上だと正常です。
AGA男性全体の平均値は「15.76」。15以上なので正常といえますが、AGAの重症度別にみてみると...
- 重症度2:15.98
- 重症度3:14.98
- 重症度4:12.16
となり、自尊心も重症になるにつれて大きく低下していきます。
3:性的機能
3つ目は性的機能。性的機能を測定した方法は【ASEX】というもの。ASEXスコアが11以下だと正常です。
AGA男性全体の平均値は「17.52」。11以上なので、AGA男性は平均的に性機能にすこし問題があるようです。
AGAの重症度別にみると、
- 重症度2:15.84
- 重症度3:18.23
- 重症度4:22.63
となっており、AGAは性機能に深刻なダメージをあたえることがハッキリとわかります。
4:うつ感
4つ目はうつ感。うつ感は「気分の落ちこみ度合い」ですね。
うつ感を測定した方法は【BDI】というもの。スコアが、0-10は正常、11-16は軽度、17-20はうつ病と診断されるのボーダーライン、21-30は中程度のうつ病、31-40は重度のうつ病といった評価となります。
AGA男性全体の平均値は「8.82」。0-10のスコアなので、正常ですね。
AGAの重症度別にみると、
- 重症度2:8.18
- 重症度3:10.07
- 重症度4:9.84
重症になるにつれてうつ感は増しています。数字が小さいため、そこまで深刻なものでもないように見えますが、重症度2と4では20%もの違いがあるんですよねえ。
5:不安ストレス
最後の5つ目は、不安ストレス。これは「日常的にどれぐらい不安を感じているか」ですね。
不安ストレスを測定した方法は【BAI】というもの。0-7はわずかな不安、8-15は軽度の不安、16-25は中程度の不安、26-63は重度の不安となります。
AGA男性全体の平均値は「5.95」。
- 重症度2:6.11
- 重症度3:6.05
- 重症度4:7.53
不安ストレスも、やはり重症になるにつれて増しています。4は2に比べて23%も不安ストレスが増えています。
まとめ
まとめてみると、
重症度2から重症度4になるだけで
- 身体的満足度:24%低下
- 自尊心:31%低下
- 性的機能:42%低下
- うつ感:20%増加
- 不安ストレス:24%増加
といった感じ。うーん、まとめるとヤバさが際立つ。
この5つは幸福感に直結しますので、単純に考えると「幸せ度が20%減っちゃう」ってことなんですよねえ。おそろしい。
しかもこれ、重症度の比較なんですよ。つまり正常者と比べるとさらに差がでることになる。つらい。
薄毛の改善に成功した私ですが、この結果をみると今後もAGAと戦い続けなければなぁと身が引き締まりました。
今後も、気合を入れて育毛と発毛の真実を追求しつづけますので、どうぞよろしくお願いします。
役に立ったら下のグッドボタンをぽちっと。
「根拠のある薄毛改善のための情報をもっと知りたい!」って人は、他の記事もチェックしてみてくださいな。